
Mastodonは、動物のマスコットを起用する他のソーシャルプラットフォームとは異なり、年間100ドルの手数料を払うことなく投稿を編集できます。本日より、iPhoneおよびiPad版Ivoryをご利用のMastodonユーザーは、アプリから投稿編集機能にアクセスできるようになりました。
Ivory バージョン 1.1 が以下の変更を加えてリリースされました:
- 投稿を編集
- ユーザーと投稿を報告する
- Mastodon サーバーの言語翻訳サービスのサポート(サーバーに言語翻訳サービスがある場合)
- その他、いくつかの小さなバグ修正
Ivoryのローンチバージョンへの今回のアップデートは、Tapbotsがさらなる機能を開発する中で、アプリを前進させるものです。Ivoryの開発元は、「近い将来に注力する機能」リストの中で、これらの新機能を以下のように強調しています。
- メディアの代替テキスト/説明テキストを読む
- ハッシュタグの改善(検索、フォロー)
- カスタムインスタンス絵文字のサポート
- 通知タブの改善(オプションとフィルタリングの改善)
- 改善されたタブ(ナビゲーション)バー
- 引用投稿
- 他のインスタンスを参照する
リストは特に順番は決まっていないとのことなので、カスタムインスタンス絵文字が次の優先事項になることを期待しています。Slackワークスペースを楽しくしてくれるのは、まさにこれです。

一方、TapbotsはIvoryのMac版の開発を続けています。以前Tweetbot(RIP)をご利用だった方にとって、このデスクトップ版アプリはMastodonをまるで自宅にいるかのように快適に感じさせてくれるでしょう。Macユーザーは、Ivoryのモバイル版とのタイムライン同期や、投稿用のキーボードショートカットなど、様々な機能を活用できるでしょう。
Mastodonでフォローする新しい人をお探しですか?まずは9to5Mac、Phil Schiller、そしてこの洞察力に優れた人からご紹介します。
iOS および iPadOS 向けの Ivory 1.1 は、App Store で入手可能です。
ymnue.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。